鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐

图片

鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐

鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN
 
成城彩論
seijo salon

イノベーション戦略を考える

久保田 達也 准教授
社会イノベーション学部 政策イノベーション学科
専門分野:イノベーション?マネジメント、新製品開発論、経営戦略論

1. 戦略とは何か?

 着任以来、「イノベーション戦略論」という授業を担当している。日常会話では、イノベーションも戦略もほとんど登場しないためか、何を教えているのか学生や知人には理解されないことが多い。そこで本稿では、イノベーション戦略の内容を簡単に紹介し、具体的に日本企業が抱えている課題について考えたい。

 そもそも戦略とは何だろうか。一般的には、「企業が実現したいと考える目標と、それを実現させるための道筋を、外部環境と内部資源とを関連づけて描いた、将来にわたる見取り図」(網倉?新宅,2011)と定義される。簡単に言うと、「目標」をどのように達成するのかの「見取り図」を、顧客のニーズや競合企業の動きといった企業の外にある「外部環境」と、企業の中にあるヒトやカネなどの「内部資源」を考慮しながら策定するということである。

 難しいように聞こえるが、実は日常生活の中でも「戦略的」に考えていることはよくある。例えば、山登りに挑戦する人を例にとると、この人は、まずどこの山に登るか(目標)を決める。その後、登りたい山の地形や気候、登頂するために求められることを調べ(外部環境の考慮)、登るために必要な能力や道具を考える(内部資源の考慮)。それを踏まえて、登頂に向けて、例えば、斜面がなだらかなルートを選択する、3ヶ月間ジムに通って鍛える、体力のある仲間に重い荷物を持ってもらうなど、達成のための具体的なシナリオ(見取り図)を作る。このように現状と将来を見据えて「戦略」を立てることで目標を達成できる可能性がぐっと高まる。戦略的に考えることは、他にもダイエット、夢の実現、社会問題の解決(今だと鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐の感染抑制)などに応用可能だ。重要なのは、「100億円の利益を得る」「5kg痩せる」という目標や願望だけでなく、どのようにしたらそれを実現できるのかを多角的に考え、実行可能なプランに落とし込むことである。

2. イノベーション戦略の難しさ

 イノベーションとは、「社会に新たな価値を生み出す新しい製品やサービスなど」のことであるが、イノベーションに関しては特に戦略の策定が難しくなる。新しいものであるため、事前に実現可能かどうかよくわからない。たとえ実現しても顧客や社会が受け入れてくれてくれるかどうか不透明だ。さらに、失敗する可能性が高く、既存のやり方を変える必要もあるため、組織内から反対や抵抗が起きやすい。外部環境、内部資源、さらに組織で不確実な要素が多く存在する。事前に夏山か冬山かわからなかったり、鍛えた能力が役に立たないことが途中でわかったり、山中で仲間に引きずり下ろされたりするのだ。

 これらの困難がある中で、イノベーションの成功?失敗に影響を与える要因は何か、企業をいかにして望ましい方向に導いていくことができるか。個人?グループ?組織の相互作用と外部環境の特性とを考慮しながら、これらの問題を考えていくことがイノベーション戦略の要諦である。