マスコミュニケーション学科
文芸学部にマスコミュニケーションコースが創設されたのは、1962年のことですから、当学科は、前身のコース自体を含め、創設60年を迎えました。「マスコミュニケーション」という名前を持つ学科としては、日本では最も古く、かつ、もっとも長い間、教育を続けていることに、私たちは大変な誇りを持っています。
もっとも、文芸学部には、1956年に芸術?マスコミュニケーションコースが創設されています。これが、マスコミュニケーション学科のさらなる前身ですから、その歴史はさらに長いということになるでしょう。
当時、日本には同じ名前はなかったこの「マスコミ」を冠したコースができたのは、新聞、放送、出版といったマスメディア、さらには、マスコミュニケーションといった現象全体を教育?研究していくという意欲のあらわられだと言えます。『鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐五十年史』には、「新聞、出版、放送、宣伝等の領域を科学的立場より考察し、広い視野に立ってこれに学術的基礎を与えようとするものであり、現代の要請にもとづく新しい学問分野であろう」と謳っています。
現在のマスコミュニケーション学科も、現代社会とメディア、コミュニケーションとの関係全体を、社会科学と人文科学の立場から、広く学ぼうという理念は変わっていません。マスコミ原論、マスコミ史、ジャーナリズム論、社会心理学、広告心理学、マスコミ研究法、リスクコミュニケーション論の7つの基幹課目を、7人の専任教員が担当するほか、マスコミ倫理法制など周辺分野は、経験豊富な非常勤の先生方に講義を依頼しています。
-マスコミュニケーション学科略年表-
1956年(昭和31年)4月 | 鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐文芸学部の中に芸術?コミュニケーションコース創設 |
1960年(昭和35年)4月 | 芸術学コースに改称される |
1962年(昭和37年)4月 | 芸術学コースから分かれてマスコミュニケーション学コース誕生 |
1976年(昭和51年)4月 | 鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐文芸学部の中にマスコミュニケーション学科誕生 |