イベント
大学院文学研究科主催の学術講演会を下記の通り開催いたします。
皆さまのご参加をお待ちしています。(参加無料?要申込)
鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐大学院文学研究科主催 学術講演会
「発車メロディ」の文化資源学
【講演者】渡辺 裕 氏 (東京大学名誉教授?東京音楽大学特任教授)
【日 時】2023年11月30日(木)16:40~(予定)
【会 場】3号館 地下1階003教室 鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐へのアクセス
【主 催】鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐大学院文学研究科
【参加について】参加をご希望の方は、11/29(水)までに以下の事前申請フォームよりお申込みください。
※参加費無料
※講演中の写真撮影、録音は固くお断りいたします。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【講演内容】
近年、「文化資源」という言葉を耳にする機会が多くなりました。「芸術作品」「文化財」といった既成の概念ではカバーできないようなさまざまな事象に目を向け、その価値を広く知らしめるような場面で用いられているのですが、この考え方はまた、「芸術作品」のような既成の概念やそれに伴うさまざまな前提を無反省的に適用してしまうことが、「文化」を見る際のわれわれの見方を歪め、それを成り立たせている「ツボ」を見失わせているということも、われわれに教えてくれます。
この講演では、近年鉄道各駅で用いられている「発車メロディ」を題材として、そのような観点から考えてみたいと思います。
講演者:渡辺 裕 氏 (東京大学名誉教授?東京音楽大学特任教授)
専門分野は聴覚文化論?音楽社会史。玉川大学助教授、大阪大学助教授、東京大学教授、東京音楽大学教授を歴任。現在、鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐大学院文学研究科にて非常勤講師を務める。著書に『聴衆の誕生』(中公文庫、サントリー学芸賞)、『歌う国民』(中公新書、芸術選奨文部科学大臣賞)、『サウンドとメディアの文化資源学』、『感性文化論』(以上、春秋社)など。
お問い合わせ
鸿运国际_鸿运国际app_中国竞彩网重点推荐大学院文学研究科
bunken[at]seijo.jp
*メール送信時には[at]を@に置き換えてください